無料ホームページなら お店のミカタ - 

菊井の漢方薬局 | 日記 | 徒然健康通信 第二十号 平成二十四年十一月


菊井の漢方薬局

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 052-731-7119

MAP


大きな地図で見る

菊井の漢方薬局 日記

TOP > 菊井の漢方薬局 日記 > 徒然健康通信 第二十号 平成二十四年十一月

徒然健康通信 第二十号 平成二十四年十一月 (2012.10.18)

こんにちは、「菊井の漢方薬局」です。
身近な健康の話題を発信しております。

被災に備えて
ご自分が飲んでいる薬の名前をメモして財布に入れたり、携帯電話のカメラで撮影しておきましょう。



 ちょっとした病気の話20「月経前症候群(PMS)」
月経前の3~10日ほど続く、精神的あるいは身体的症状の総称で、月経が始まるとともに減ったり消えたりするものをいいます。原因は不明です。女性ホルモンの作用に関する感受性の差や、水分貯留症状から血液量、血圧を調節するホルモン系(レニン-アンギオテンシン系)の異常、低血糖類似症状から糖を処理する能力(耐糖能)の異常、セロトニンなどの神経伝達物質の異常分泌などが考えられています。症状はむくみや腹部の膨満感、乳房の緊満感などの水分貯留症状、頭痛、腹痛、腰痛などの疼痛症状、食欲不振、めまい、倦怠感などの自律神経症状、情緒不安定、抑うつ、不安、睡眠障害などの神経症状があります。治療は薬物療法だと、利尿剤や鎮痛剤を使う対処療法、低用量ピルを使うホルモン療法、向精神薬、漢方薬などがあります。漢方薬では血流が悪くなっている「瘀血(おけつ)」と血液が不足している「血虚(けっきょ)」を改善するものを使います。それに水分代謝を上げる漢方薬を用いるのが一般的です。

ここで一句
「ひとつきの 辛い症状 男性は知らず」



身近な生薬の話2「トウキ」


当帰(トウキ)は、セリ科シシウド属ニホントウキの根を湯通しして乾燥させたもので、精油・ニコチン酸・ビタミン類などを含み、精油は末梢血管拡張作用・解熱作用を示し、鎮痛・鎮静・浄血・強壮薬として用いられます。入浴剤として最も使われている生薬で、身体の隅々まで温めてくれます。 当帰の語源は、病人に与えると回復して健康に帰るという意味で「当(まさ)に帰る」に由来しているという説があります。当店では500g  3000円で販売中です。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 有限会社 椿自工シエルドマリ美養スクール札幌校ECCベストワン福山大黒町校studio Evessa スタジオエヴェッサパン工房小麦庵 垂水駅前店